RUN BY LIXIL Publishingheader patron logo deviderLIXIL Corporation LOGO
>

大城直樹 (オオシロナオキ)

1963年生まれ。地理学。神戸大学大学院人文学研究科准教授。

(最終更新:2010年4月5日)

> 10+1 DATABASE内「大城直樹」検索結果 (5件)

[論考]

笑う路上観察学会のまなざし 都市のリズム分析へ向けて | 南後由和

The Laughing Gaze of the Roadway Observation Society: Analyzing Urban Rhythm | Yoshikazu Nango

...オニスト──漂流と心理地理学」(加藤政洋+大城直樹編『都市空間の地理学』ミネルヴァ書房、二〇... ...ェーヴル──空間論とその前後」(加藤政洋+大城直樹編『都市空間の地理学』ミネルヴァ書房、二〇...

『10+1』 No.44 (藤森照信 方法としての歩く、見る、語る。) | pp.108-119

[座談会]

「新しい地理学」をめぐって──地図の解体、空間のマッピング | 水内俊雄大城直樹多木浩二吉見俊哉

On New Geography- Dismantling the Map, Mapping Space | Toshio Mizuuchi, Naoki Ohshiro, Taki Kouji, Yoshimi Syunya

多木──今日は「ニュー・ジオグラフィ」ないしは「ヌーヴェル・ジオグラフィ」──いずれ「新しい地理学」と呼ばれているものも、やがて「ニュー」や「ヌーヴェル」という...減ったんじゃないかと思うんです。 水内俊雄氏大城直樹氏アカデミズムとしての地理学 吉見──七〇年...

『10+1』 No.11 (新しい地理学) | pp.64-84

[政治の空間学 1]

chap.1 空間の蒸発──リベラリズムについて(1) | 北田暁大

Chapter 1 Evaporation of Space: On Liberalism 1 | Akihiro Kitada

1 リベラリズムの空間政治学 ミシェル・フーコーはあるインタヴューのなかで次のように発言している。 あなた方には、空間的な用語を活用することは、歴史を、進化、...』(加藤政洋+西部均+水内俊雄+長尾謙吉+大城直樹訳、二〇〇三、青土社)。 ・上野俊哉+毛利嘉...

『10+1』 No.36 (万博の遠近法) | pp.205-213

[対談]

「メディア都市の地政学」をめぐって 記憶/サイバースペース/テレポリティクス | 田中純岩崎稔

On the Geopolitics of the MediaCity Memory/Cyberspace/Telepolitics | Tanaka Jun, Iwasaki Minoru

都市の政治学=社会学と均質空間 田中── 今回の特集は「メディア都市の地政学」と題しています。空間的な距離を無化するテレコミュニケーションが普及することによって...しい地理学」をめぐる座談会で水内俊雄さんや大城直樹さんが地理学の側から興味深い発言をなさって...

『10+1』 No.13 (メディア都市の地政学) | pp.62-77

[論考]

東京、その解体と建設 | 北小路隆志

The Deconstruction and Construction of Tokyo | Kitakoji Takashi

1 デヴィッド・ハーヴェイは、第二帝政期からパリ・コミューンに至る時期を中心としたパリについての著書『パリ──モダニティの首都』の序章で、「過去との根本的断絶を...・ハーヴェイ『パリ──モダニティの首都』(大城直樹+遠城明雄訳、青土社、二〇〇六)。 ●『シン...

『10+1』 No.47 (東京をどのように記述するか?) | pp.102-110