RUN BY LIXIL Publishingheader patron logo deviderLIXIL Corporation LOGO
>

北川卓 (キタガワタク)

1971年生まれ。建築家。フレームデザイン株式会社。

(最終更新:2010年12月23日)

> 10+1 DATABASE内「北川卓」検索結果 (4件)

[モノとマチの向こうに見えるもの 2]

バリアフリーとユニヴァーサル・デザイン | 北川卓松本淳

Barrier-Free and Universal Design | Taku Kitagawa, Jun Matsumoto

水平・垂直移動 東京メトロのホームページ★一にある見慣れた東京の地下鉄路線図で駅名をクリックすると「駅構内立体図」「駅構内のりかえ立体図」「駅出入口地図(出入口からの風景が三六〇度見渡せるムーヴィー付き)」を見ることができる。なかでも「駅構内のりかえ立体図」は面白い。地下鉄を利用する際には構内や通路に掲げられたサインを...

『10+1』 No.37 (先行デザイン宣言──都市のかたち/生成の手法) | pp.29-30

[モノとマチの向こうに見えるもの 4]

プロダクト化再考 | 北川卓松本淳

Reconsidering Design for Production | Taku Kitagawa, Jun Matsumoto

はじめに 最近、身の回りで愛好者が増えているポータブルミュージックプレイヤー「iPod mini」の裏面にある「Designed by Apple in California Assembled in China」という刻印に目が留まった。「Designed by Apple」といった場合、内部の微細な部品の設計図を描...

『10+1』 No.39 (生きられる東京 都市の経験、都市の時間) | pp.29-31

[モノとマチの向こうに見えるもの 1]

コピー+α | 北川卓松本淳

Copy Plus | Taku Kitagawa, Jun Matsumoto

はじめに 今回から連載というかたちでモノやマチ、社会が置かれている現在の状況を通して、プロダクトや建築・都市の今後、デザイナーのあり方を探ってみたい。 ジェネレーションY 昨今、各種企業のマーケティング戦略の中で、ジェネレーションY(Generation Y)への注目が集まってきている。ジェネレーションYというのは、...

『10+1』 No.36 (万博の遠近法) | pp.30-31

[モノとマチの向こうに見えるもの 3]

設計条件がない?! | 北川卓松本淳

No Design Conditions!? | Taku Kitagawa, Jun Matsumoto

昨年末に岡山の不動産会社から連絡があって、急遽岡山へ飛んだ。なにやら、大規模開発がなされる敷地を見て欲しいとのことだった。早速車で飛行場から現地に直接向かうこととなった。その敷地にはブルドーザーがまだ残っており、広大な敷地の周りには水田が広がり、実に殺風景な光景が目の前に広がっていた。全区画三八戸の宅地開発プロジェクト...

『10+1』 No.38 (建築と書物──読むこと、書くこと、つくること) | pp.17-19