RUN BY LIXIL Publishingheader patron logo deviderLIXIL Corporation LOGO
>

岡部憲明 (オカベ・ノリアキ)

(最終更新:2011年3月9日)

> 10+1 DATABASE内「岡部憲明」検索結果 (3件)

[神戸]

変型地図(talking maps)──プログラム・デザイン・プロジェクト──神戸芸術工科大学大学院 | 鈴木明小山明橋本英治岡部憲明藤山哲朗ゼミ

talking maps: pdp: program design project | Suzuki Akira, Koyama Akira, Hashimoto Eiji, Okabe Noriaki, Tetsuo Fujiyama Seminar

プログラム・デザイン・プロジェクト(pdp)は、神戸芸術工科大学大学院のプログラム★一。学科間を横断してインターディシプリナリーなテーマに対して、モノやプログラムを作成するプロジェクトとするもの。現在「変形地図(talking maps)」をテーマに研究活動を進めている★二。プロジェクトにはゲストリサーチャーとして内外...

『10+1』 No.30 (都市プロジェクト・スタディ) | pp.172-183

[都市論の系譜学 2]

批判の切断 | 上野俊哉

"Criticism"at a Critical Dvide | Ueno Toshiya

「アーバニズム」(都市論=都市計画)とは都市が抑圧し、排除し、外部化してしまった何ものかの投射、射影ではないだろうか? 一般に「アーバニズム」は、われわれが都市...プの一員としてボーブールの設計にも携わった岡部憲明氏は、あるところで「ポンピドゥーの建築はパ...

『10+1』 No.02 (制度/プログラム/ビルディング・タイプ) | pp.274-285

[批評]

空港のイマジネール | 港千尋

Airports and the Imagination | Minato chihiro

イタロ・カルヴィーノの遺作となった『アメリカの授業』は、現代イタリア文学を代表した作家のひとりカルヴィーノが一九八四年ハーヴァード大学に招かれて行なった一連の講...関西空港旅客ターミナル設計者のひとりである岡部憲明氏の論文『流れを包む』(『新建築』一九九三...

『10+1』 No.02 (制度/プログラム/ビルディング・タイプ) | pp.203-211