RUN BY LIXIL Publishingheader patron logo deviderLIXIL Corporation LOGO
>

坂口祐 (サカグチ・ユウ)

1980年生まれ。建築意匠、都市研究/計画。慶応義塾大学石川幹子研究室訪問研究員。
http://yousakana.com

(最終更新:2009年3月31日)

> 10+1 DATABASE内「坂口祐」検索結果 (3件)

[構成]

環境情報デザイン・カタログ | 環境情報デザインワーキンググループ

Design Catalogue of the Environmental Information | Environmental Information Working Group

...ル《光の館》 撮影=坂口祐4──ジェームズ・タレル《光の館》 撮影=坂口祐5──ジェームズ・タレ... ...ル《光の館》 撮影=坂口祐参考サイト ・川口現代美術スタジオ http://kawaguchi.site.ne.jp/re-place/ ・藍画廊...

『10+1』 No.33 (建築と情報の新しいかたち コミュニティウェア) | pp.90-102

[資料]

コンパクトシティを考察するためのブックガイド | 岡部友彦坂口祐山雄和真

Book Guide for Studying Compact City | Okabe Tomohiko, Sakaguchi Yu, Yamao Kazuma

古典 「EKISTICS - Science of Human Settle-ments」を主体とするドクシアディスの都市論をまとめたもの。体系的な科学としてのエキスティックスや、メガロポリスを超える全地球的な世界都市としてのエキュメノポリスの出現を説く彼の言説からは、現在のグローバリゼーション化した世界に対する鋭い先...

『10+1』 No.31 (コンパクトシティ・スタディ) | pp.165-168

[論考]

埋葬の手順(プロトコル) | 坂口祐

Burial Procedure / Protocol | Sakaguchi Yu

冬になってみかんを食べると小さい頃やっていた遊びを思い出します。皮をむいて食べる前にヘタを取って中の実の数をあてる遊びです。みかんのヘタをあけると、そこには「*」の様な印があって、その数を数えると実の数がわかるのです。私が街を歩きながらいつも意識していることは、言ってみればこの「みかんのヘタ」をどうつくるのかということ...

『10+1』 No.42 (グラウンディング──地図を描く身体) | pp.100-101