RUN BY LIXIL Publishingheader patron logo deviderLIXIL Corporation LOGO
>

東京の「地霊(ゲニウス・ロキ)」

東京の「地霊(ゲニウス・ロキ)」

鈴木博之
、1998年、283ページ
ISBN=9784167594015

> 10+1 DATABASE内「東京の「地霊(ゲニウス・ロキ)」」検索結果 (5件)

[技術と歴史 3]

技術と装飾 | 鈴木博之

Technology and Ornament | Suzuki Hiroyuki

一九世紀的建築観の転倒 今日は「技術と装飾」がテーマですが、私にとっての装飾と技術との問題は、近代の問題と関わっています。装飾は近代とは二律背反のものであり、さらに装飾と技術も二律背反である、あるいは二項対立であるという考え方があります。それをもう少し考え直してみたい。それはある意味では近代批判、近代の再検討ということ...

『10+1』 No.41 (実験住宅) | pp.177-187

[論考]

新宗教の建築・都市、その戦略論序説 | 五十嵐太郎

Learning from Tenri: "The Heavenly City" | Igarashi Taro

...きなのは、突如、あらわになった強力な地 霊(ゲニウスロキ)を手掛かりに、天理教が独自の空間を... ...つまり、ぢばの固有性を強化するために、奈良と東京の二つに引き裂かれようとした中心を統合する力...

『10+1』 No.04 (ダブルバインド・シティ──コミュニティを超えて ) | pp.90-109

[都市表象分析 19]

土地の名──青天白日覓亡都 | 田中純

The Name of the Land: Searching for Traces of a Vanishing Civilization on a Fine Day | Tanaka Jun

...のはこのいわく言いがたい感触のせいだった。 東京のうちでも雪岱がもっとも好きな景色のひとつだと... ...あるまい。ただ、雪岱の回想が興味を惹くのは、東京の面影のあり方が、彼の本分である画業における...

『10+1』 No.37 (先行デザイン宣言──都市のかたち/生成の手法) | pp.2-12

[都市史/歴史]

方法論の展開──90年代都市史文献序説 | 奈尾信英岩谷洋子

The Development of Methodology: An Introduction to Books on Urban History Published in the 90s | Nao Nobuhide, Iwaya Yoko

...収められている。1990 鈴木博之『東京の「地霊(ゲニウス・ロキ)」』(文藝春秋) 目に見えない土地... ...特の場所論へと昇華され、九〇年に出版された『東京の「地 霊」』から始まり『ロンドン──地主と... ...が収められている。1990 鈴木博之『東京の地霊(ゲニウスロキ)」』(文藝春秋) 目に見えない土...

『10+1』 No.19 (都市/建築クロニクル 1990-2000) | pp.120-123

[資料]

グラウンディング・ブックガイド | 石川初佐々木一晋田中浩也元永二朗

Grounding Bookguide | Ishikawa Hajime, Sasaki Isshin, Hiroya Tanaka, Motonaga Jiro

...ん』廣済堂出版、1998 鈴木博之『東京の「地霊(ゲニウス・ロキ)」』講談社現代新書、1999 貝塚爽平ほ... ...物社会のバランス』NHKブックス、1970 貝塚爽平『東京の自然史』紀伊國屋書店、1976 ロラン・バルト『エ... ...古代遺跡(32)東京23区』保育社、1987 貝塚爽平『東京の自然史第2版』紀伊國屋書店、1988 貝塚爽平『富...

『10+1』 No.42 (グラウンディング──地図を描く身体)