RUN BY LIXIL Publishingheader patron logo deviderLIXIL Corporation LOGO
>

映画とは何か

映画とは何か

加藤幹郎
みすず書房、2001年3月15日、296ページ
ISBN=9784622042648

> 10+1 DATABASE内「映画とは何か」検索結果 (3件)

[日本]

40:リバース・アーキテクチャ | 槻橋修

Reverse Architecture: Reverse Architecture | Tsukihashi Osamu

「どうして?」の問い 建築に対し「どうしてこうなっているのか」と発せられる問い。それが建築と建築家のあいだにある唯一の結線である。この問いが「建築とは何か」とい...けて発することはできないし、映画監督が「映画とは何か」を観客に問うことができないのと同様に、...

『10+1』 No.22 (建築2001──40のナビゲーション) | pp.174-180

[都市表象分析 11]

アウシュヴィッツからの頓呼法(アポストロフィ)──悪夢への目覚めをめぐって | 田中純

Apostrophe from Auschwitz : Awakening to A Nightmare | Tanaka Jun

一、大虐殺の「イメージ」 「一九世紀の首都」パリを舞台に、近代の原史を回想過程で立ち現われるイメージに結晶化させようとした試みがヴァルター・ベンヤミンの『パサー...い信念をもつことができるのか。そこには「映画とは何か」という問いかけに対する彼の立場が関わっ...

『10+1』 No.29 (新・東京の地誌学 都市を発見するために) | pp.2-12

[映画/写真 4]

映画都市 京都 | 加藤幹郎

Cinemacity: Kyoto | Kato Mikiro

この小論は、一九五〇年代の京都市をケーススタディとする都市と映画の文化史的スケッチである。この時期、京都市は松竹、大映、東映(東横)など巨大映画撮影所をかかえ、最盛期には六〇館以上もの映画館が活況を呈する映画都市であった。百万をこす都市住人たちがひしめきあうこの狭隘な扇状地で、映画はどのように享受されたのだろうか。 ...

『10+1』 No.17 (バウハウス 1919-1999) | pp.27-28