1453
論考
1345
語 登録済 | 最終更新日: 2012年1月25日 |
更新履歴
『10+1』Back Number 一覧
search
Twitter
Facebook
HOME
BACKNUMBER
10+1 NO.30
INAX出版のサイトへ
『10+1』 NO.30
特集=都市プロジェクト・スタディ
編集協力=五十嵐太郎+貝島桃代
定価=1,500円
発行者=浅井克彦
発行=INAX出版
編集制作=メディア・デザイン研究所
造本/デザイン=松田行正
227×182/211頁
ISBN=4872751124
2003年01月発行
★特集
[大阪]
都市は連鎖する
|
連鎖都市研究会
[京都]
Kyoto Model──「京都グリッド」からのダイアグラム抽出とその展開
|
梅林克
[下田]
新開港 下田リノベーション計画──予定調和的計画概念のオルタナティヴとして
|
山中新太郎
+
橋本憲一郎
[千葉]
〈場所〉〈素材〉〈住民参加〉──ちはら台と鍬柄沢の経験から
|
小川次郎
+
黒田潤三
[筑波]
ツクバ・オールドニュータウン
|
筑波大学芸術学系貝島桃代研究室
[茨城]
筑波再生プロジェクト
|
筑波大学芸術学系安藤研究室
[室蘭]
サークル都市は完成するか──室蘭市の都市事情とヴィジョン
|
山田深
[東京]
東京デ・コード計画
|
吉村靖孝
+
川邊真代
+
吉村英孝
[福岡]
福岡リビングコンディション──GAO/ゴースト・アーキテクト・オフィスのためのコレクション──もうひとつ別の現実:シミュラークルプロジェクトとしてのドットシティ
|
石田壽一
+
九州芸術工科大学石田研究室
[神戸]
変型地図(talking maps)──プログラム・デザイン・プロジェクト──神戸芸術工科大学大学院
|
鈴木明
+
小山明
+
橋本英治
+
岡部憲明
+
藤山哲朗ゼミ
★連載
[都市表象分析 12]
時を建てる──WTC、ザクセンハウゼン、伊勢神宮
|
田中純
[現代住宅研究 13-1]
隙間
|
塚本由晴
[現代住宅研究 13-2]
軽・薄・短・小
|
西沢大良
[都市環境の文化政治学 5]
工学的世界のなかの都市
|
金森修
[音楽批評の解体文法 5]
なぜ音楽について語りたがるのか?──音楽の倫理学に向けて
|
増田聡
[Waitinwg for Art 5]
すべてを見とおす技術
|
林卓行
[Cinemascape 5]
憶えてしまう映像──ドゥルーズの「任意の空間」について
|
舩橋淳
[写真のシアトリカリティ 5]
デュナミスとしての空き地
|
倉石信乃
[都市観測者の手帖 9]
宇都宮
|
三浦展
[中国で家具をつくる 5]
アイディア編
|
松原弘典
[ポスト・ストラクチャリズムの建築 5]
三次曲面と建築術の行方(承前)
|
丸山洋志
[写真]
フィルモグラフ6
|
森山大道
[1990年代以降の建築・都市 6]
九坪ハウス考
|
五十嵐太郎
[Urban Tribal Studies 17]
Tokyo Techno Tribes
|
上野俊哉
★その他
[論考]
ベンチに座って──『パーク・ライフ』論
|
林道郎